『伊能忠敬研究』  第11号  目次一覧 
 ■[表 題]のところをクリックすると、その号のそのページに飛びます。
 ■この「目次一覧」自体を、pdf(A4判)でプリントできます。 ここをクリック してください。
 ■頁    表紙は -1、表紙解説・目次は 0 としています。
 ■凡 例  [ジャンル]  ●=日記   ■=史料・資料   ◎=伊能忠敬   ○=周囲の人物   △=史跡めぐり
       [表  題] 《 》=誤記の訂正  例:伊能図探究 第一〇号 伊能図見て歩き(三)《(四)正当》
             〔 〕=内容の注記  例:伊能家文書紹介 十一 その二 枇榔嶋〔日向国臼杵郡〕
 
号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
11号 表紙 1 表紙 伊能忠敬研究 一九九七年春季号 季刊 史料と伊能図 「伊能図探究」継承 第一一号 伊能忠敬研究会 11--1 19970401
2 表紙図解説 阿部正道氏蔵 伊能小図(蝦夷地 部分) 渡辺 11-0
3 目次
11-0

4 伊能忠敬と測地尺度 藤岡 健夫 11-1
講演 5 九六年度 佐原例会の講演 伊能忠敬との出会い(承前)《その2》 小島 一仁 11-5
  「四千万歩の男」から
  松本清張の忠敬論 11-6
  悪妻伝説 11-8
  おわりに
報告 6 人生を貫く紐 伊能 敬 11-10
  (伊能家七代目・武蔵大学名誉教授)
訂正 7 訂正 第10号19頁 伊能図と官板實測日本地圖 津久井縣〔つくいがた〕について 清水 靖夫 11-11
◎伊能家文書紹介 8 伊能家文書紹介[書簡] 四 「坂部さん、おつかれさまでした」 安藤 由紀子 11-12
  御先手同心
  試行錯誤
  長男八百次 11-13
  身分をこえて 11-14
  厄年
  残されたお金 11-16
  宗念寺
9 伊能家文書紹介[書類] 三《書類四 正当》 源空寺墓碑建立始末 その二 伊能 陽子 11-17
●滋賀県日野町松尾地区の史料〔文化06己巳年第七次測量(1809)〕 10 伊能測量の地域史料 滋賀県日野町松尾地区に残る伊能隊の先触れ、泊まり触れなどの写し 香取 禧良 11-20
お知らせ 11 講座 「新しい伊能忠敬像を探る」 TAMA市民塾(多摩交流センタ) 編集部 11-22
■伊能忠敬測量日記 12 連載 第六次測量日記(四)〔(土佐鈴浦~土佐伊予国界)1808.06.18~1808.07.18(文化05.05.25~文化05.06.25)〕 佐久間 達夫 11-23
  土佐の高岡・幡多郡界から伊予の国境まで
伊能図探究 13 伊能図探究 第十一号 伊能図見て歩き(四)《(五)正当》 伊能日本図探究会 渡辺 一郎 11-27
  藤岡健夫氏(横浜市在住)蔵 九州第一次測量大図 11-28
  国立公文書館内閣文庫蔵 特別小図(皇国全図) 11-29
  国立歴史民俗博物館蔵 伊能図(秋岡コレレクレョン)について 11-30
  国会図書館古典籍室蔵 カナ書き特別小図(昌平校旧蔵)《昌平黌 正当》 11-32
奥付 14 研究会入会案内・投稿規定・編集後記(渡) (渡) 11-33
  河島悦子さん(旧長崎街道を歩く会主宰)が、「伊能図で甦る古の夢・長崎街道」全カラー一六五頁を出版しました
  鹿島高校教諭の大久保錦一氏が、「夢に挑んだ先人たち」を出版した(潮来町)
15 1997年4月1日発行  伊能忠敬研究会 編集発行人
  渡辺 一郎
11-33
16 裏表紙(英文目次)
11-34