『伊能忠敬研究』  第36号  目次一覧 
 ■[表 題]のところをクリックすると、その号のそのページに飛びます。
 ■この「目次一覧」自体を、pdf(A4判)でプリントできます。 ここをクリック してください。
 ■頁    表紙は -1、表紙解説・目次は 0 としています。
 ■凡 例  [ジャンル]  ●=日記   ■=史料・資料   ◎=伊能忠敬   ○=周囲の人物   △=史跡めぐり
       [表  題] 《 》=誤記の訂正  例:伊能図探究 第一〇号 伊能図見て歩き(三)《(四)正当》
             〔 〕=内容の注記  例:伊能家文書紹介 十一 その二 枇榔嶋〔日向国臼杵郡〕
 
号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
36号 表紙 1 表紙 伊能忠敬研究 二〇〇四年 第三六号 史料と伊能図 伊能忠敬研究会 36--1 20040511
2 表紙図解説 米国議会図書館蔵 伊能大図一三七号「神戸」部分 渡辺 36-0
3 目次
36-0
特報 4 伊能図から世界規模で相互理解を 米国議会図書館 エベール博士 36-1
  世界遺産に等しい伊能図の発見!
  伊能図公開は歴史的努力の物語!
  伊能図にさらなる探求を! 36-2
  遺産のデジタル化は世界共有情報!
  (神戸展 開会セレモニーでの挨拶から)

5 本年度活動計画について 代表理事 渡辺 一郎 36-3
6 いよいよ開幕 「アメリカ伊能大図里帰りフロア展」
36-4
7 伊能忠敬「大図」七月道内で公開 釧路は国内初「全国」展示 (北海道新聞) 36-5
8 アメリカ伊能大図一覧
36-6
9 伊能地図の修復完了 日本写真印刷 デジタル保存も (京都新聞) 36-35
話題 10 スワヒリ語で紹介された忠敬さん 渡部 健三 36-11
  NHK国際放送 平成十五年十一月二十七日放送予定
  【注】スワヒリ語は、ケニア・ウガンダ・タンザニア・モザンビークなどの主要言語(アフリカ東部・中部) 36-13
11 もし実現していたら-忠敬と伊藤真一氏- 武田 威 36-14
  一、満州の天文台
    伊藤真一氏は伊藤博文の令息。大正半ばすぎヨーロッパから帰国し、「満鉄」総裁の秘書に就任
  二、イスラエル鉄道の建設 36-15
  (たけだ たけし・東芝OB)
忠敬を詠む 12 忠敬を詠む(一) 伊能 洋 36-25
話題 13 伊能忠敬の持病薬 佐久間 達夫 36-29
14 伊能忠敬記念館 第三五回収蔵品展 伊能忠敬記念館 36-41
15 テレビ番組「時空探険!京都の美と匠 千二百年の古都サイエンスの旅」に伊能図が登場
36-42
16 伊能中図が細密データ化 京都の印刷会社 (朝日新聞) 36-42
◎芳名録より 17 芳名録より-佐原伊能家を訪れた人々- 伊能 陽子 36-30
  名井 九介 昭和四年六月十一日伊能翁記念日
  名井 九介・牧田 環など 昭和十六年九月廿日
  秋山 要 昭和十六年十月六日
講演記録 18 伊能忠敬翁の偉績を偲びて 名井九介(みょういきゅうすけ) 36-31
  昭和四年六月十一日、佐原中学校忠敬記念会での講演記録 〔孫の李家(りのいえ)さん提供〕
    文政八年彗星が出た事があって非常に当時の人を迷わせたものであります。これを戒めて次の如き狂歌があります 36-35
    君が代や 草木も靡く 放屁星 天下泰へい ぶうん長久
◎旌門金鏡類録 19 伊能古文書教室 佐原伊能家史料を読む 『旌門金鏡類録』(三) 小島 一仁 36-16
  丙午・丁未〔天明六~七年〕の大凶年
○和算の番付け表 20 和算の番付け表から 伊藤 栄子 36-20
  群馬県群馬郡榛名町中曽根家の所蔵
  和算番付け表 古今名人算者鑑(ここんめいじんさんじゃかがみ) 文政九年丙戌仲春〔二月。1826年〕発兌(はつだ) 36-21
◎伊能家文書紹介 21 伊能忠敬書簡紹介 一 大川治兵衛宛 文化四年六月十一日付け書簡〔1807.07.16〕 安藤 由紀子 36-26
  大川治兵衛は米・酒商いの共同経営者で、文化七年まで、測量のマネージャーとして忠敬を助けた人 36-28
  奉公人(仲間(ちゅうげん))の、この前〔第五次〕の測量の給金は、一年に付き三両でした。支度金は一両二分、わらじ代タバコ代共で合わせて四両二分でした
22 待望の未公開忠敬書簡 刊行始末 伊能 陽子 36-36
  忠敬(チュウケイ)先生には申し訳ないけれど
  書状にみる忠敬の日々 未公開書簡集から 伊藤 栄子 36-37
    京都に暦書の追加注文を依頼
    九州第二次測量の際の書置き〔遺書の一種〕 36-39
  小嶋九右衛門宛(文化一四年一月)-対数表のお礼と近況報告- 渡辺 36-39
    両図共成就之上ハ蔵板〔地図の出版〕を相願可申哉奉存候 36-40
    小嶋九右衛門は京都の数学者で、暦を版行する土御門家の関係者
  三治郎〔忠誨〕儀我等手ニは余り申候 安藤 36-40
●糸魚川事件始末〔享和03癸亥年第四次測量(1803)〕 23 糸魚川(いといがわ)事件始末 臼井 良作 36-43
  (うすい りょうさく・「古文幻想」誌同人) 36-49
■伊能忠誨日記 24 伊能忠誨(いのうただのり)日記(五)〔1822.01.23~1822.09.13(文政05.01.01~文政05.07.28)〕 佐久間 達夫 36-50
25 伊能忠誨自筆の「東都表影之寸」〔太陽南中の影の長さ測定の記録〕 佐久間 達夫 36-57
26 先触 伊能三郎右衛門差出の文書 佐久間 達夫 36-57
エッセー 27 三六日で世界一周-世界を歩こう 第二話 渡辺 一郎 36-59


号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
36号 会員便り 28 歓迎! 新会員 昨年度の新入会員の皆様をご紹介いたします
36-64 20040511
  石橋 輝樹さん 新潟県新潟市
  大伊 信雄さん 東京都武蔵野市
  加藤 忠久さん 愛知県岡崎市
  神戸 利行さん 兵庫県加東郡滝野町
  杉浦 守邦さん 滋賀県大津市
  藤江 裕美子さん 大阪府吹田市
  山下 浩司さん 福岡県春日市
△記念碑の話題 29 お便り 堀江敏夫さん(苫小牧市)から 勇払千人同心像のモデル河西祐助夫妻について
36-64
訂正 30 訂正のお知らせ 第35号33頁 伊能忠敬と菅茶山の会談について 漢詩七行目『奚嚢我亦収河収』の最後の収を岳に訂正いたします 菅波 寛 36-64
奥付 31 研究会案内・投稿規定・HP・編集後記(F) (F) 36-65
32 2004年5月11日発行  伊能忠敬研究会 編集発行人
  渡辺 一郎
36-65
33 裏表紙(英文目次)
36-66