『伊能忠敬研究』  第81号  目次一覧 
 ■[表 題]のところをクリックすると、その号のそのページに飛びます。
 ■この「目次一覧」自体を、pdf(A4判)でプリントできます。 ここをクリック してください。
 ■頁    表紙は -1、表紙解説・目次は 0 としています。
 ■凡 例  [ジャンル]  ●=日記   ■=史料・資料   ◎=伊能忠敬   ○=周囲の人物   △=史跡めぐり
       [表  題] 《 》=誤記の訂正  例:伊能図探究 第一〇号 伊能図見て歩き(三)《(四)正当》
             〔 〕=内容の注記  例:伊能家文書紹介 十一 その二 枇榔嶋〔日向国臼杵郡〕
 
号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
81号 表紙 1 表紙 伊能忠敬研究 二〇一七年 第八十一号 史料と伊能図 伊能忠敬研究会 81--1 20170228
2 表紙解説 国立国会図書館蔵 伊能大図第九十号 江戸(部分) 渡辺 一郎 81-0
3 目次
81-0
◎柏木家資料 4 柏木家に残された忠敬資料(六) 柏木 隆雄 81-1
  一、地球一覧図
  二、忠敬が模写した世界図 81-2
  三、忠敬は誰の世界図を模写したか 81-3
●伊能図の使われ方 5 伊能図の使われ方 菱山 剛秀 81-4
  はじめに
  伊能図の利用
    (西南の役図)
    (軍管図)
    (輯製二十万の一)
  伊能図の利用方法 81-5
    (伊能大図)
    (伊能中図) 81-6
    図8 サムソン図法の経緯線網
    図10 多面体図法における図郭線の模式図 81-7
  伊能図の経線 81-8
  伊能図の投影法の可能性 81-9
■測量隊の足跡をたどる 6 「伊能忠敬測量隊の足跡をたどる」連載第十六回〔第7次測量(九州第一次 天草諸島~大分~三木)1810.10.28~1811.04.28(文化07.10.01~文化08.03.06)〕 監修 渡辺 一郎
編著 井上 辰男
81-10
忠敬談話室 7 浮世絵で読み解く伊能測量隊が見た藤澤宿の今昔 文  大沼 晃
写真・構成 狼 芳明
81-29
  平成二十八年〔2016〕七月中旬、藤沢市辻堂に「藤澤浮世絵館」が開館
  図1 「東海道五十三次之内藤澤」歌川広重
8 原田屋惣太郎の他行先推測 「伊能忠敬が通った早岐」 戸村 茂昭 81-31
  原田屋惣太郎〔邑智郡沢谷村九日市駅本陣の主〕 此節他行、好文学由
  お話 「黄泉國への招待」
  図3 美郷町(もと沢谷村)熊見 横穴遺跡 81-32
  〔井上ひさし「四千万歩の男」新に召かかえ候長助なり〕誠にもって、小説家という人種は嘘八百を平気で述べる輩のようである 81-33
9 神戸新聞社発行の冊子『BacCal(バンカル)〔播磨が見える〕』の特集「伊能忠敬と播磨の道」に、三木敏明さんが「伊能忠敬の生涯」というタイトルで執筆
81-33
新刊紹介 10 『古絵図でみる大津の歴史』〔姫路市大津区〕大津まちづくり協議会夢プラン実行委員会
81-33
△各地の記念碑 11 新潟県村上市の案内版・石碑 山浦 佐智代 81-34
  案内板「伊能忠敬の測量地点に植えられた松」
  石碑「伊能忠敬之碑 測量の為当地を訪れ此山形屋近蔵宅で休息」 81-35
●加賀藩測量〔享和03癸亥年第四次測量(1803)〕 12 石川県支部ニュース 加賀藩測量の足跡をたどる(六) 寺口 学 81-36
  一、伊能忠敬隊
    ①野崎村・正願寺(7/25)
    ②須曽村・新左衛門(7/26) 81-37
    ③合流して所口町へ(7/27)
  二、平山郡蔵隊
    ①曲村・専徳寺(7/25)
    ②久木村・太兵衛(7/26) 81-38
    ③合流して所口町へ
  三、舟での測量を体感-海上からの測量地点観察-
  おわりに 81-39
会員便り 13 伊能忠敬の八幡墨坂神社測量-児童の学習と記念碑設置について- 嶋田 秀樹 81-40
  一 はじめに
  二 測量と〔須坂市森上〕小学校との関係
    森上小学校の敷地を忠敬測量の道が通っていた
  三 児童の学習と取組
    図4 谷街道の整備 81-41
  四 地域の支援と連携 81-42
    図6 看板 墨坂神社と伊能忠敬
    図7 新発見の古地図〔明治初期〕 81-43
  五 〔『墨坂測量の記念碑』〕研究発表会の開催
  終わりに 81-44
    碑文 伊能忠敬測量位置 文化十一年五月四日 「横一町二十四間」 西暦1814年6月21日 歩道黄線端より約152.7m
14 平成の伊能忠敬・沿海歩行日記 戸村 茂昭 81-45


号数 ジャンル 番号 表 題 著者 号-頁 発行日
81号 会員便り 14   平成の伊能忠敬こと、鈴木康吉さん 歩いて日本の沿岸一周り(リアカーで) 戸村 茂昭 81-45 20170228
  第一行程(東日本)日程 217日 徒歩5818.6km 81-50
15 忠敬ゆかりの佐原の大祭がユネスコ無形文化遺産に 玉造 功 81-51
16 甲賀市ですご~い副読本を発見! 河崎 倫代 81-52
  甲賀市教育委員会 甲賀市小学校社会科副読本 わたしたちの甲賀市
17 忠敬仲間集う 東京都 山本 公之 81-53
◎柏木家資料 17   千葉県佐倉・国立歴史民俗博物館寄託の「柏木家に残されていた伊能忠敬関連資料」を閲覧 柏木 隆雄 81-53
△銚子測量記念碑 18 伊能忠敬銚子測量記念碑が銚子市に移管 宮内 敏 81-53
会員便り 19 伊能測量隊全宿泊地掲載 Googleマップの公開 鈴木 由布子 81-54
  デジタルスタンプラリー Ino De Go
20 新入会員自己紹介
81-56
  長野県 嶋田 秀樹
  埼玉県 稲葉 末明
  茨城県 荒井 忠秋
  神奈川県 石橋 明
  佐賀県 岩橋 伊津子
    私たち姉妹は幼少の頃より、伊能忠敬がお昼時、家に寄り休息されたと、耳にたこが出来るほど聞かされて育った経緯があります
奥付 21 投稿要領・研究会案内・HP・編集後記(T・H) (T・H) 81-57
22 2017年2月28日発行  発行 鈴木 純子  伊能忠敬研究会 編集 高安 克己
発行 鈴木 純子
81-57
  《「伊能忠敬研究」第79とあるは、第81 正当》